お知らせ

クリスマスまえに鏡餅の話を持ち出す空気の読めない人🙋‍♂️

2021年12月22日

 

こんばんは😊

お正月に飾る鏡餅のお話です。

僕は意味も分からずお正月の風物詩的なものじゃないかと漠然と捉えていました。

そもそもなぜ鏡なのか🤔

早速調べてみました。

引用です

鏡餅は、かつて銅鏡と呼ばれていた丸い鏡に由来すると言われています。

 

三種の神器でもある銅鏡には神様が宿るとされ、神聖なものであると信じられていたようです。

そのことから、年神様の依り代となる丸い餅を鏡に模して、「鏡餅」と呼ぶようになったと伝えられています。

 

また、鏡餅が2段になっているのは、大小2段で月と太陽、陰と陽を表していて、福徳が重なって縁起がよいからと言われています。

やっぱり由来がきちんとありました😅

ちなみに飾るのは29日と31日は避けたほうが縁起がよいそうです。

そこで鏡餅で一句

 

みたまんま

持ちつ持たれつ

明けの春        🙇‍♂️

 

 

 

マリポーサ

今日も元気に営業します

入口を開放して外気を入れているために店内はエアコンをフル稼働で頑張っています。

電気代😅アハ

サービス料を頂いているので当然のことです🙇‍♂️

  
  
  
  
↑PageTop